top of page

意外と

  • KEW
  • 2017年7月12日
  • 読了時間: 1分

隠れた部品に拘っても見えないですよねw

今はカーボンクラッチが主流ですが、自分も以前使いましたが、確かに使いやすいし切れもOK。

ギアもスコスコ入ります。

ですが、今はこれを使ってます。

EXEDYのSPL品、メタルツインプレートでダンパー無し。

フライホィールと合わせても7.35kgしかありません。

ダンパーレスなので、半クラッチは使い難くてガレージ内や小移動時はが、走りとなると凄く切れ味抜群。

繋ぐと一瞬加速する感じがあります。

クラッチは結構重要で、違いありますよ!

 
 
 

留言


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • Facebook - White Circle
  • Pinterest - White Circle
  • Instagram - White Circle

© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page